出版を目指すのであれば、出版社の編集者との接点を持つのが一番の近道です。

正面から正攻法で企画を売り込むのは茨の道ですし、編集者が参加される出版記念パーティーに参加するにも地方にいるとなかなか…。

では、どうすれば、編集者と接点を持てるのか?

それは、新しいメディア、新しいサービスにいち早く参加することです。

今ならフェイスブックということになりますが、少し前ならツイッター、その前はアメブロ、その前はセカンドライフ、その前はmixi…ということになります。

どういうことかというと、メディアに携わっている人間は、新しいメディア、新しいサービスには必ず参加しています。

だって、それが飯の種ですから。

そして、その中で何をしているのかと言えば、一番使い込んでいる人、一番楽しそうな人をチェックします。

そういう時にガツガツしていそうな人にはまず声をかけませんし、下心を持って近づいてくる人も相手にはしません。

ポイントは、純粋に使い込んでいる人、純粋に楽しそうな人となります。

つまり、“心の余裕”です。

実際、そういう人の方が、編集者と接点を作れておりますし、出版のオファーも届いていますね。

そして、さっきも書きましたが、今ならフェイスブックです。

だったら、いち早く、フェイスブックをはじめましょう。

まずは、ガツガツせずに、下心を持たずに、ただ純粋に楽しんでみてください。

そんな方に最適な書籍を紹介します。

30分で達人になるフェイスブック (青春文庫)/田村憲孝
¥650
Amazon.co.jp

この本は、数あるフェイスブック入門書の中でも、とくにオススメです。

通常のフェイスブック入門書といえば、オールカラーで、ひとつひとつの手順をしっかり説明されているパソコン書をイメージされると思います。

しかし、この本は違います。

まず、この本は、オールカラーではありません。

それでも2色刷りなので、見やすさに影響はないと思います(そもそもカラーで説明しないといけないものではありませんから)。

そして、フェイスブックをはじめて、楽しむ方法というところをフォーカスしているため、機能を網羅的に紹介する無機質名パソコン書とは違います。

何より、文庫本なので、安くて、小さくて、軽いんです。

つまり、持ち歩いてスマートフォン片手に読むのも、パソコンの隣りに置きながらそうさするにも邪魔になりません。

これで、ここまでのコトが書かれているのですから、買わない理由が分かりません(笑)

こういう新しいメディア、新しいサービスは、さっさとやるべきですよ。

みんながはじめた後にはじめても、美味しいところは先行者利益で持っていかれてしまいますからね。

そういう意味では、フェイスブックはまだまだこれからのメディアです。

是非、この機会にはじめてみてください。

30分で達人になるフェイスブック (青春文庫)/田村憲孝
¥650
Amazon.co.jp

ちなみに、このタイミングで購入すると、著者さんから何かおまけをもらえるみたいですよ。