商業出版を目指すのであれば、出版企画書の出来、不出来が、発刊に至るかどうかの分かれ道といっても過言ではありません。

たまに、原稿を書いたほうが発刊に至りやすいといったことを耳にしますが、それはごく一部のカテゴリーの書籍だけで、実際には、原稿を先に書いたとしても、ものになるかどうか分からない原稿を読む時間は出版社の編集者にはありません。

なので、出版企画書を先に書いてみていただいた方が、圧倒的に効率的なのです。

ただし、時間がないという現実は変わりませんので、いかに企画の魅力をコンパクトに、かつインパクトあるかたちで提供することが必要です。

長い文章で、言いたいことだけを書き連ねた出版企画書では、検討段階にすら入ってはもらえません。

そこで、出版企画書の書き方について、ポイントを余すことなく網羅した冊子『企画書の書き方』と、魅力的な企画づくりをナビゲートする『企画書フォーマット』をご用意いたしました。

しっかりとお読みいただければ、出版社に持ち込める出版企画書が作成できるものと思います。

(実際にこの冊子を読んだだけで企画書を書き、出版が実現された方が何人もいらしゃいます)

このブログのサイドメニューの上部にある『企画書の書き方』ボタンをクリックし、フォームにお名前とメールアドレスを登録いただければ、ダウンロードアドレスを返信いたします。

中には、適当な名前を入力される方がいらっしゃいますが、発見次第、削除させていただきます。

登録いただいた方には、その後も出版がより現実化するための情報や出版社に著者探しを依頼された企画、取材のお願いなどを配信しておりますが、そういう情報が受け取れなくなりますので、ご了承ください。