弊社での出版プロデュースは、企画の草案から関わり、販促までサポートさせていただいております。

正直、ここまでフォローできる出版プロデューサーはいないです。

ただ、こうして出版プロデュース業を長く続けていると、いろいろなノウハウがだんだん通用しなくなってきます。

それが一番顕著に現れるのが販促です。

販促は、繰り返せば繰り返すほど、受け手が飽きてきますので、すぐに廃れていきます。


なので、このブログでは、そこらの出版プロデューサーが高額を取って話しているような出版のノウハウについては、バンバン公開しておりますし、アメンバー記事ではそれ以上のことも書いているのにも関わらず、販促についてはだけは詳しくは書いておりません。

もちろん、弊社で出版プロデュースさせていただいた方には、その販促についてのノウハウも開示してますけどね。


ただ、そうはいっても、アクセス解析を見る限り、“アマゾンで本を売る方法”というのは人気のキーワードなので、今日は簡単に書きます。


アマゾンキャンペーンで本を売る場合は、即効性が必要なので、メルマガが必須です。

しかし、期間は関係なく、アマゾンで本を売る場合は話しが違います。


アマゾンで本を売る場合、アマゾンの商品ページに誘導しても、その商品ページを見て、買う気にならなりづらいです。

つまり、買いたくなった状態にして、アマゾンの商品ページに誘導しなければ、本は買ってもらえません。


なので、公式サイトでもオフィシャルブログでも構わないので、その本を読んで欲しいターゲットを別の場所に集客し、そこでセールスをかけて、その上でアマゾンに誘導する必要があります。


そして、もっと本を売りたいと思ったら、その手前で別のターゲットを集客し、その本を読んで欲しいターゲットに変換する仕掛けを用意してください。

これをより手前にさかのぼるように仕掛けてもいいし、いろいろな方向へ仕掛けても構いませんので、たくさん作ることで、いろいろな人に本を読んでもらうことができます。



例えば…


アフィリエイトの本を売りたい時に公式サイトでは、アフィリエイトをしたい人を集客し、この本が最適であるとセールスします。



その手前のしかけとしては、副業を考えている人を集客し、副業ならアフィリエイトと変換します。

他の方向から考えるなら、お金が掛かる趣味を持っている人を集客し、趣味のお金を稼ぐならアフィリエイトと変換します。




さらに手前を考えるなら、自己投資や生活防衛を考えている人を集客し、副業をすすめます。



このように、どんどんさかのぼるようにターゲットを広げて誘導していくのです。


ちなみに、アクセス解析で人気の“アマゾンで本を売る方法”というのは、アマゾンマーケットプレイスに出品するノウハウを調べているようです(爆)

記事を書いてから気づいたので、一応、アップはします。