中嶋茂夫さんは、今年2月に『アメブロだからできる パワーブロガーになって夢を叶える方法 』を出版してから、すでに年内に3冊の著書の発刊も決まっていらっしゃいます。

アメブロだからできる パワーブロガーになって夢を叶える方法/中嶋 茂夫
¥1,554
Amazon.co.jp

なぜ、こんなにどんどん出版が決まると思いますか?

能力やセンスがあるから、アメブロ本が売れたから、元々有名だから、中嶋さんだから…いろいろ理由が思いついたと思いますが、ほぼ不正解です。

もちろん、部分的にひとつの要素になっている可能性はありますが…。

でも、中嶋さんのことを否定するわけではありませんが、出版が決まる理由は別です。

なぜ、私がここまで言い切れるかというと、ちゃんと理由があります。

それは、私は中嶋さんの企画を何年も前から添削させられたいたからなのです。

そりゃ、最初の頃はひどいものでした。

間違いなく、今の実績を引っさげても、あの企画書で出版するのは難しいと思います。

大きく変わるきっかけは、私が大阪で出版セミナーをやったときに、ご参加いただところからです。

元々、実業でビジネスをされている方なので飲み込みが早かったのもあると思いますが、やっと出版社の思考を理解していただき、“書きたい企画”から“売れる企画”へ企画の内容が変化しました。

ところが、今度は“売れる企画”ばかりで、中嶋さんらしい企画が上がってきません。

こりゃ、一回、膝を突き合わせてお話しなくては…と、思った矢先の、『トワイライト監禁事件 』で中嶋さんの引き出しを全て引き出し、ネタと切り口を整理しました。

やっと企画書になったと思いきや、今度は企画書の書き方、とくに構成案の練り方がてんでダメだったのです。

そのダメ出しをしたら、今度はすぐさま福岡での出版セミナーに申し込みしていただき、今度は通る出版企画書の書き方を習得されました。

このあたりから、企画書の完成度が急激に上がります。

それでも、1発OKまではいかず、添削のやりとりは続きました。

そんなとき、今度は大阪でやった出版コンサルに現れたのです。

大阪でやった出版コンサルというのは、ひとり一台のパソコンで企画書を書き、それをプロジェクタに映した私のパソコンでリアルタイムに添削するというものでした。

そこで私がどこをどう直すのかを見ていただいたのです。

そして、ここでやっと完璧に出版企画書の書き方をマスターされたように思います。

つまり、あの中嶋さんであっても、出版セミナー×2回、出版グループコンサル×1回、そして、トワイライト監禁事件 という名の個別面談を乗り越えて、今があります。

一冊を一緒に考え、作り上げていくだけなら、ここまで必要ないのですが、出版の考え方をスキルとして身に付けるには、これぐらいの投資と努力が必要だというコトです。

今までそんなに公開されていない業界の考え方なので、それをマスターするのは、そんなに甘くはありません。

そこからというもの、出す出版企画書、出す出版企画書、全てがほとんど手直しせずに出版社に送られ、編集会議で通っていくのです。

つまり、今は飛ぶ鳥を落とす勢いで出版を決めている中嶋さんであっても、つい1年前までは、箸にも棒にも引っかからないような企画書ばかり書いていたのです。

そして、今回、弊社ではじめる出版グループコンサル は、中嶋さんとの1年間のやり取りを1日に凝縮しました。

弊社の出版グループコンサル は、中嶋さんの足跡と同様に、出版社の思考を理解していただくところからはじまります。

そして、ひとりひとりからヒアリングを行い、それぞれが出版すべきテーマと切り口を導き出します。

昼食後、午後からは先に今度は通る出版企画書の書き方を説明し、それぞれのテーマで作成した企画書を、時間が許す限り何度でも添削するというものです。

私もこれなから、かなりの確率で出版に到達できると確信しています。

もし、本気で出版したいとお考えでしたら、是非、弊社の出版グループコンサル にお申し込みください。