出版コンサルタントが、あなたを最短距離で著者に導きます!

カテゴリ:ブログを出版したい - Part 7

2010年12月2日

テーマ:ブログを出版したい

あなたのアメブロは編集者に見られても大丈夫ですか?

出版企画書の著者プロフィールを書く場合、できるだけ持っているメディアを列挙するように指導しています。

それは、そのメディアを見ることで、与信力や販売力も確認できるからです。

ただ、何でもかんでも列挙すればいいというものではありません。

とくに個人向けにビジネスをされている場合は要注意です。

個人向けにビジネスをされている場合、差別化や独自性をアピールしようとブログも工夫されていると思います。

ただ、この工夫加減が問題なのです。

これが想像の範囲内ならさほど問題にはならないのですが、なかには想像を絶する場合があります。

その場合、そのブログを見せることが逆ブランディングになってしまいます。

具体的に言えば、ブログタイトル、ブログのデザイン、記事の文体、ニックネーム、肩書き…などです。

実は、実際にブログを確認されたことで、ボツになった方もいらっしゃいます。

ちなみに、ボツになったからといって、直せばOKということはありませんよ。

一回見て下された結論は覆りませんし、その人にはもう売り込むことは難しいでしょう。

第一印象で失った信頼を取り戻すのは、それほど簡単ではないことは、リアルの社会でも同じなので理解できると思います。

出版は、あくまでもビジネスです。

著者プロフィールを書く場合、持っているメディアを列挙するのは何故なのかを考えてください。

そして、その上で、自分が掲載するメディアを見られたら、出版社の編集者はどう思うかを考えて掲載するようにしましょう。

出版社の編集者はあなたの身内でもファンでもありません。

冷静にあなたの企画の商品価値を分析されているということを忘れないでください。

なお、次回のケイズ倶楽部セミナーは、出版社の編集者に評価されるアメブロについて、私が説明させていただきます。

この記事を共有する
このエントリーをはてなブックマークに追加
「この記事は役立った!」という場合には
応援クリックしていただけると嬉しいです!
応援クリックは右のボタン ブログランキング

2010年11月17日

テーマ:ブログを出版したい

アメブロで出版を目指すなら、読者登録されるブログになってますか?

アメブロで出版を目指すなら、ブログのコンテンツ力が絶対に必要です。

このコンテンツ力なくして、出版のオファーは絶対にないでしょう。

アメブロは、常に出版社の編集者に向けて自分のコンテンツを披露するためではありませんよね。

あなたのコンテンツを必要としているであろう読者を想定して書かれているはずです。

そして、出版社の編集者はその想定読者と、そこに向けて発信しているコンテンツで、あなたのブログを評価します。

では、質問です。

あなたの想定している読者が、あなたのブログにアクセスした時、「このブログは面白い!読者登録しておこう」と思ってもらえるブログになっていますか?

最初に書きましたが、アメブロで出版を目指すなら、ブログのコンテンツ力が絶対に必要です。

もし、想定している読者があなたのブログにアクセスした時、読者登録されないということはコンテンツとして不十分ということになります。

もっと言えば、あなたが想定した読者ぐらいには、ブログにアクセスされた時に読者登録してもらえるぐらいのブログにしましょうと、いうことです。

これが、アメブロで出版を目指す上で最低限必要なコンテンツ力となります。

逆に、すでにそういうブログになっているのであれば、あとはいかにあなたが想定している読者にアクセスしてもらうかですから、そんなに難しい話しではありませんから。

この記事を共有する
このエントリーをはてなブックマークに追加
「この記事は役立った!」という場合には
応援クリックしていただけると嬉しいです!
応援クリックは右のボタン ブログランキング

2010年10月20日

テーマ:ブログを出版したい

出版を目指すなら、アメブロがオススメです。

以前、『ブログを本にしたいなら、アメブロは書籍化には向きません』という記事を書きました。

この記事に書いたことは、今でも間違っているとは思っておりません。

ただ、運営のルールを徹底させることで、アメブロの良さをいいとこ取りでき、出版するための障壁は取り除かれるはずです。

そうすれば、以前、書いた記事の問題点は解消され、むしろアメブロが出版するのに最適なブログサービスになります。

では、どういうルールを徹底すればいいのかを紹介します。

コミュニケーションの取りやすさを活用してファンを募る。

ドメインが検索エンジンで有利なのでSEOをしっかりやる。

「ルーム」と「とブログ」で集客する人を分ける。

記事もコンテンツ記事とコミュニケーション記事とを区別する。

出版したい内容に則したポジショニングを徹底する。

それぞれの具体的な内容については、おいおい詳しく書いていきます。

この記事を共有する
このエントリーをはてなブックマークに追加
「この記事は役立った!」という場合には
応援クリックしていただけると嬉しいです!
応援クリックは右のボタン ブログランキング