本を出版したいと思って、出版セミナーなどに参加される方が多いと思います。

でも、よ~く考えてみてください。

その講師の方は、どういう方ですか?

出版するためのノウハウを本当に分かっている方は、企画を選ぶ側、著者を選ぶ側、実際に出版する側の方だけです。

当たり前ですよね。

恋愛で考えてみましょう。

あなたが恋人に「私(オレ)のどこが好き?」と聞かれたとします。

そしたら、あなたは、例えお金持ちだから付き合っていたとしても、「お金持ちだから」とは言いませんよね。

きっと、「優しいから」とか「頼りになる」など、当たり障りのない理由を言うはずです。

これをそのまま出版で考えてみましょう。

出版社の編集者が著者に「なぜ、私の企画を出版しようと思ったんですか?」と聞かれたとします。

そしたら、出版社の編集者は、例え販売力がありそうな著者だと思って決めたとしても、「販売力がありそうだから」とは言わないと思いませんか。

きっと、「この企画がなかなか秀逸だと思ったので…」などというはずです。

つまり、相手に本音はなかなか言えないと言うことです。

もし、あなたが参加しようとしている出版セミナーの講師が企画を選ぶ側、著者を選ぶ側、実際に出版する側の方ではなかった場合、本当に正しいノウハウなのかは微妙かもしれません。

もちろん、講師の方は自分の本を出版するときに担当編集者からいろいろヒアリングはしていると思います。

でも、そのヒアリングが本当に正しいノウハウをヒアリングできているのかがポイントなのです。

私のブログは、企画を選ぶ側、著者を選ぶ側、実際に出版する側の視点で書いている記事も多いので、読者の方に「山田さんの記事は厳しいですね」などと、よく言われます。

でも、本当に出版するためのノウハウが分かっていれば、厳しいのではなく、当たり前だと思えるはずです。

それは上記の例えを読めば理解できると思います。

実際、私が知る限り、「自分で買ってでも売るタイプ」「扱いやすそうと思った」「この人と関わりたいと思った」「この人に恩を売っておきたいと思った」などという理由で決まった実例を知っていますし、逆に、「メールのレスポンスが悪い」「打ち合わせに遅れてきた」「話しが自慢ばかりでうざかった」などの理由でボツになった実例も知っています。

つまり、出版は企画だけで決まるわけではなく、企画や著者も含めた総合的な評価によって決められているのです。

でも、こういうのって、企画を選ぶ側、著者を選ぶ側、実際に出版する側でないと分からないことでしょう。

私もたまに他の方の出版セミナーに潜入しますが、こういう本音の部分がヒアリングできていないので、上べっつらの情報をそのまま話されている講師の方が結構多いのにビックリです。

しかも、どれも高額ですから、尚更ビックリします。

もちろん、講師の方は悪気も無いと思いますし、実際にヒアリングした内容なので真実だと思って話されていると思います。

でも、どこの世界にも本音と建て前があるわけで、その上で、やっぱりそれが自分の専門分野では無いと思うのであれば、そこは考えるべきだと思うんですよね。

ま、出版のノウハウを話した後の参加者の反応を見ると、気持ちいいのは分かるんですけどね。

ということで、出版セミナーができるぐらいの実績をお持ちなのに、「出版について語れと言われれば、語ることはできるが、それは私がすることではない。私はネット集客のプロだから、その本業に関連するアマゾンキャンペーンのやり方についてしか話さないことにしている。」と言って、絶対に出版セミナーはやらないカカトコリ師匠 が、自分の一番得意のアマゾンキャンペーンのやり方についてのセミナー をされるそうです。

もし、本気で出版の予定や希望がある方なら、必ず、参加しておきましょう。